ちいきしんぶん掲載記事

その他

春先のデトックス養生

立春が過ぎ、暦の上では春ですね。寒さはまだ残りつつも、春の陽気を感じる日も出てきました。春は体の陽気が外側に伸びていく時期なので、溜った老廃物を排泄するのに最適です。春を快適に迎えるために、冬、体に溜め込んだ老廃物はしっ […]

ちいきしんぶん掲載記事

冷えのタイプいろいろ 第208話

年が明けて、寒さ本番。普段あまり冷えを感じない方でも、体にこたえる季節ですね。体を冷やさないような養生も大事ですが、漢方で冷え改善していくと、肩こりや頭痛、生理痛や頻尿などの改善や、美肌や髪に艶がでるなどのうれしい効果も […]

その他

漢方の風邪薬 第207話

今年も残りあとわずか、せわしない時節となりました。寒さで体が冷えて免疫力も落ち、風邪を引きやすくなるのがこの季節。病院にも行きにくいこのご時世、自分で早めに対応できると何かと便利です。そのために漢方の知恵をお役立て頂けれ […]

お知らせ

慢性の「痛み」に使われる漢方薬 第206話 

関節痛、腰痛、頭痛、首肩の痛み、生理痛・・・様々なところで痛みが起こり、人によって「痛み方」も違います。「痛み方」はとても重要なポイントで、原因をさぐるヒントになります。     漢方には、「不通則痛 […]

ちいきしんぶん掲載記事

アレルギー症状に隠れた胃腸の冷え 第205話 

花粉症・喘息等のアレルギー症状は、呼吸器系の問題と捉えがちですが、実は胃腸にも原因があることが多いです。特に水っぽい大量の鼻水や痰などの分泌物が多い症状は「冷え」に属し、胃腸の冷えも大きく関係します。胃腸機能が低下して、 […]

ちいきしんぶん掲載記事

眼精疲労の養生 第204話

「眼精疲労」は単なる疲れ目ではなく、頭痛や倦怠感、うつ状態、吐き気、不眠、肩こりなどの全身症状を伴う状態です。眼や体の要因、ストレスや生活習慣などの要因も関係し、眼を使いすぎると悪化します。スマホやテレビ、ゲームなど、最 […]

ちいきしんぶん掲載記事

感染症対策に漢方を 第203話

新型コロナウイルスはとどまることなく、変異しながらますます広がっています。自分でもう少し対策したい時に、漢方を思い出して頂ければと思います。 漢方の風邪薬といえば葛根湯が有名ですが、感染症で多い咽頭の腫れや熱がでる症状で […]

ちいきしんぶん掲載記事

痰湿お化け 第202話

夏の風物詩のひとつ、怪談。漢方にも、お化けのような邪気があります。水の病理産物である痰湿(たんしつ)です。痰は形が有るときと無いときがあり症状も多様なので、古来「怪病(原因のよくわからない病気)有痰」ともいわれています。 […]

ちいきしんぶん掲載記事

正しい水分補給をしましょう 第201話

もうすぐ夏至ですね。今年は6月21日。そこから暗くなる時間が早まると思うと、なんだかさみしく感じます。暑さはこれからだというのに。 暑い時人間は汗をかきます。水分が蒸発するときに熱を奪うからです。しかし高温多湿の日本の夏 […]

ちいきしんぶん掲載記事

隠れ貧血にご用心 第200話

「病院の貧血検査は大丈夫でした」とおっしゃる方でも、「血虚ですね」とお話しすることは割と多い気がします。矛盾しているようですが、当然あり得ることです。   漢方では血について、体の隅々に行き渡る量と、細胞を栄養 […]